忍者は子どもたちの間で、人気のキャラクターです。忍者の持つ忍術や修行で、忍者の世界に!
所要時間:20分
対象:小学校低学年
やり方
1、ウォーミングアップとして、忍者のように、忍び歩き、四つん這いではう、忍者走り(両手はうしろに)の動きをします。
*その他みんなで、どんな走り方や歩き方をするか、意見を出しあうと、忍者のイメージが膨らんできます。
2、次に、忍者の修行です。忍者の技と忍術を練習します。
例:忍者の技は、手裏剣、剣(8の字、水平、縦斬り)
忍術は 水遁(印を作って)竹筒で空中で息をして川渡り、素早く川を渡る 煙遁(煙に巻く)など
*他にどんな技や忍術があるか、意見を出し合ってみんなでやってみます。
3、忍者の技と術の修行が大体終わったら、2人組になります。
4、2人組でお互いに一つづつ得意技か忍術を、見せ合います。そうしたら、2つの技を組み合わせて一つの技にして2人で練習します。(2つの技をつなぎ合わせてもいいし、混ぜ合わせてもOK)
5、最後に、二組づつ、できた技をみんなの前で見せ合います。
特徴
・身体を動かしながら、忍者の世界のイメージをすることができます。
・2人で練習したり、技を作るなど協力する作業も楽しめます。
まとめ
忍者や魔法使いなどのキャラクターはアニメや物語などで、子どもたちの方が、よく知っているかもしれません。
イメージした忍者になりきってみましょう。
コメント