ダンスをあまり見た事がない人にオススメの鑑賞ポイント

キッズダンス

ダンスをあまり見た事がない人でも、次のような5W1Hの質問に答えるようにしてダンスを見ていくと、ダンス公演を、面白く感じたり、友人と感想を言い合ったりして、ダンスの話題を楽しむことができます。

それでは、 実際、最近人気のあった「バブリーダンス」をその5W1Hで見てみましょう。

・誰が踊っているのか? : 90年代のOLの女性たち

・どこで踊っているのか? :    最初は道で、そのあとは、ディスコ(クラブ?)で

・いつ踊っているのか? :前半は昼間に踊っていて、後半は、夜のディスコで

・どんな振付を踊っているのか? :結構早い動きで、腕や足をイン、アウトに動かす動きが多い。タイトスカートのためか膝下がインアウトするのが、女性っぽい。

・どんな衣装で踊っているのか? :色とりどりのOLスーツ 特に髪がロングで、前髪がトサカのよう

・なぜ彼らは踊っているのか? :仕事が終わって、踊りで発散しているような感じ

このように、一つ一つの質問に言葉で答えていくことで、気が付かなかった部分に気が付いたり、自分の感じたことを、クリアにできたりして、鑑賞の幅を広げられます。そのように、いろいろな見方をすることで、なるほど面白いなあと感じることができます。。

余談ですが、私は特に、ダンサーたちの顔の表情が好きです。「素敵な夜よ~」や「もしもしー石黒賢」のところなど、ダンサーたちが顔を引きつらせたり歪ませたりする表情が面白くて好きです。表情豊かですね。

まとめ

これまで、ダンスの発表、創作、鑑賞という3つのことについて書いてみました。ダンスを学校で学ぶ子供達やダンス教室で習う子供達にとっては、この3つの作業をしていくのが理想的です。一般的に、教室では、ダンスのテクニックと発表することにだけ偏ってしまいがちですが、ダンス創作や鑑賞もすることで、ダンステクニックの上達にも発表にもメリットになるからです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました