体を動かしながら誰でもできてグループで楽しめるダンスゲームです。小、中学校のお楽しみ会、サークル、クラブ、デーサービスなどのレクリエーションにおすすめです。

誰でも楽しめて、ダンスも上手くなるエクササイズ ミラリング
今回は、人の動きを真似るミラリングのエクササイズについてです。このエクササイズは、グループでダンスの即興をするときにも使われるので、ダンスクラス(バレエ、モダン、ヒップホップなど)で、即興の練習をしたいときに、最初にやることが多いです。特に...

楽しくて、振付覚えも良くなるダンスエクササイズ「リーダーにならえ!」
この記事は、毎年夏に都内小学校でやっているダンスワークショップで、よくやるダンスエクササイズ「リーダーにならえ!」のエクササイズについてです。普段のダンスクラスでも、振付を覚える、コピーするだけでは生徒が飽きてしまうなんていうことありません...

運動にもなって楽しくグループでできるゲーム 「好き、嫌い、中くらい」
小中学校のお楽しみ会やサークル、大人の人でも初対面の人たちが集まるレクリエーションやイベントの最初に、参加者の緊張をほぐすのにおすすめのレクです。

初心者でもできる超簡単な即興ダンスエクササイズ 人間彫刻
即興で動くときに、考えすぎずに彫刻からヒントを得て動くことができ、ダンスの初心者でも即興で動くことも楽しむことができるダンスエクササイズです。

レクリエーションや学校のイベントで楽しめる「しりとり ダンスゲーム」
今回は、体を動かす気分転換やレクリエーションとして楽しめる「しりとり ダンス ゲーム」についてです。小、中学校のお楽しみ会やサークル、高齢者向けデイサービスのレクリエーションなどで、軽く体を動かすゲームとしてオススメです。まずはそのやり方か...

創作ダンスのアイデア 自分を持ち運ぶ
自分の手や足などの体の一部を、他の部分で持ち運びます。どんな動き方ができるでしょう? 所要時間: 15分対象:中学生以上用意するもの:バックミュージックとしてかける曲(なんでもOK) やり方 1、動かす(active)体の一部と動かされる(...