アート、イベント 草間彌生さんの宇宙を見て @草間彌生美術館 前回のブログでは、天文学的な宇宙について、少し触れましたが、その途方もなく巨大な宇宙に挑戦的なアーチスト草間彌生さんの美術館に行ってきました。というのも私は草間彌生さんの大ファンなのです。 「前衛作家として宇宙の果てまでも戦い続けたい」と... 2018.08.15 アート、イベント
アート、イベント 夏季高野山大学の講義で考えたこと 先週の週末、和歌山県の高野山で、夏期高野山大学の講習会に参加してきました。講習会でレクチャーする講師の方々の講義にとても興味があり、感慨深い深い話を聞くとてもいい機会となりました。さらに、アーツビジネス学会で知り合った人とも会うこともできた... 2018.08.10 アート、イベント
キッズダンス 体内のネットワークー筋肉を動かすと記憶力がアップー 昨日、上野の国立博物館で開催している「人体」展を見に行った。西洋医学の歴史を含め身体の循環、泌尿器科系、神経系、消化器系、呼吸器系、運動器系、生殖系の展示や臓器の標本が展示されていた。内容は、高校の時の生物の人体に関する授業の内容のようだっ... 2018.05.27 キッズダンスストレッチアート、イベント
アート、イベント 「カタルーチャ沖の人買船に月の影」(映像、ダンス、音楽の共演)見に行ってきました。 昨日、「カタルーチャ沖の人買船に月の影」を見に行ってきました。音楽がエキゾチックな感じで、ダンスも映像も面白かったです。 全体的にストーリー性のある世界観があって、しみじみと見入っていました。 終わった後、出演者や参加者... 2018.05.20 アート、イベント
演劇 ダンス公演 公演活動、舞台芸術活動をする時に考えたいこと 昨日、県央で舞台芸術を育む会代表の小林明子さんとお話しする機会を持てました。小林さんはバレエの指導もされていて、アキコバレエアソシエーションの主催者でもあります。 県央で舞台芸術を育む会は、地域ぐるみで新潟の県央(三条市、加茂市)の方... 2017.12.20 演劇 ダンス公演アート、イベントコンテンポラリーダンス
アート、イベント ジャズ音楽とダンスースイングしなけりゃ意味ないー ディズニーランドでやっていたビッグバンドビートがノリノリで楽しかったので、もう少しジャズ音楽を聴こうとジャズ演奏が聴けるバーに行ってみた。 一つ目は、サテンドール その日は、三人の女性がボーカルで、チェロ、ドラム、ピアノのコンボだった。... 2017.10.06 アート、イベント