2016年11月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 小野 明子 ピラティスの基礎知識 背骨は柔らかく、コアは強化するピラティス:ネックプル 背中を柔軟にして、強い腹筋を作るネックプルです。ロールアップと同じように首の骨(頸椎から)背骨をひとつづつマットから引き離すようにして行うのがポイントです。ぜひ挑戦してみてくださいね。 やり方 1,両脚を腰幅に、両手は頭 […]
2016年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 小野 明子 ピラティスの基礎知識 体幹部と背中を引きしめるピラティス:スイミング バリエーション 体幹部鍛え、ウエストと背中、脇を引き締めます。体幹部をしっかりさせ、肩を下げ、背中の自然なS字湾曲を保つのがポイントです。 やり方 1,両手両足は肩幅に、両肩の下に手、股関節の下に膝が来るよう […]
2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 小野 明子 ピラティスの基礎知識 体幹強化!体のサイドをストレッチするピラティス:サイドベンド 体幹を強化し、全身を引き締めるサイドベンドです。腰の側面を天井の方に(真上に)持ち上げるようにして、腹筋と背筋をしっかりとコントロールします。左右交互にバランスよく行うことで全身も引き締まります。 やり方 1.右の腰に座 […]
2016年11月2日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 小野 明子 ピラティスの基礎知識 動きをコントロールする腹筋を強化!ピラティス:シール 腹筋を強化し、背中をマッサージする効果もある、ピラティスのシールです。転がる前後に両脚を叩く動作は、アザラシ(シール)の動作と似ているのでこの名前がつきました。 やり方 1、膝を曲げて座る。 2、背中をCカーブにして内側 […]
2016年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 小野 明子 ピラティスの基礎知識 腹筋と両脚をひきしめるピラティス ブーメラン 腹筋と脚を引き締めるピラティスのブーメランです。上体と両足がブーメランの形のように折りたたまれた形になるのでこの名前がついています。腹筋が強くなってきたら挑戦してみてください。 やり方 1、背中を伸ばし、両脚を伸ばしてマ […]
2016年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 小野 明子 ピラティス動画集 体幹と二の腕も引き締めるピラティス:レッグプル 体幹と二の腕も引き締めるレッグプルです。体を一直線に保つように腹筋と背筋を意識しましょう。 youtu.be クラスでは他にもエクササイズやストレッチをしています。興味のある方やクラスを体験してみたい方はこちらから