コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

豊島区  大塚のピラティススタジオ  ボディームーブ

  • ホーム
  • コース・料金について
    • ダンサーのためのピラティスについて
    • 姿勢改善、引き締めピラティス
    • 姿勢改善&柔軟性向上のためのピラティス
  • レッスン予約カレンダー
    • レッスンにあたっての同意書
  • パーソナルトレーニングの流れ
  • トレーナー自己紹介
  • ビフォー・アフター
  • ブログ
  • よくある質問(FAQ)

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 小野 明子 ピラティスの基礎知識

ピラティスバランスボールの使い方

家にバランスボールはあるけれど空気が入ったまま全く使っていない…という方、多いのではないでしょうか? バランスボールを使ったピラティスエクササイズはボールの中の動く空気とボールの弾力性を利用して、体幹を強化し […]

2024年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 小野 明子 ピラティスの基礎知識

ピラティスのトレーニングで大切な10の原則

ピラティスは、身体と心のバランスを調整し、インナーマッスルを使って、全身の筋肉を整え、強化するエクササイズです。 ピラティスを継続的に行うと、姿勢の変化や体型の変化を、自分だけでなく他人の目からも確認できるということを経 […]

2024年8月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 小野 明子 ピラティスの基礎知識

ピラティスを続けるための秘訣|効果を最大限に引き出す工夫

ピラティスは、女性にとって理想的なエクササイズです。全身の筋肉をバランスよく鍛え、体型を整えるだけでなく、心と体のリフレッシュにも最適! この記事では、ピラティスを継続して行うためのコツや、効果を最大限に引き出すためのポ […]

2024年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月11日 小野 明子 バレエ、ダンスのためのピラティス

ピラティスが体の左右差をなくし身体を整えるために効果的な5つの理由

体の左右差、右利き、左利き、つまり身体の片側が他方よりも強いというのは多くの人に見られます。この左右のアンバランスが原因で、腰痛や肩こりが発生することも少なくありません。また、偏った体の動きをするアスリートや、リハーサル […]

2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 小野 明子 ピラティスで改善した体験談

ピラティスで猫背,X脚を改善!バレエが上達した体験談

バレエのレッスンを始めたけれど、なかなか上達しない… バレエクラスで先生に姿勢や体の使い方を注意されるけれどなかなか治らない… 成人してからバレエを始めたけれど、やっぱりバレエは小さい頃からやらな […]

2024年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 小野 明子 バレエ、ダンスのためのピラティス

バレエで美しく腕を動かすための2つのポイントと練習法

バレエを練習していて、腕の動きが硬い…きれいじゃない!と、先生に注意されたことありませんか?また、後で自分が踊っている動画を見直してなんか腕の動きが硬いなと感じたり… 美しい腕をの動き(ポールドブ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 15
  • »
  • バレエ、ダンスのためのピラティス (17)
  • ピラティスで改善した体験談 (1)
  • ピラティスの基礎知識 (34)
    • ピラティス道具とマシンについて (2)
  • ピラティス動画集 (25)
  • レッスンの様子 (1)
  • 体の引き締めピラティス (1)
  • 姿勢改善ピラティス (8)
    • 左右差の改善 (1)
    • 猫背、巻肩 (2)
    • 股関節の痛み,変形性股関節症ケア (1)
    • 肩こり (3)
    • 腰痛 (1)
  • 未分類 (32)

最近の投稿

ダンスの腕がぎこちない?体の中心から美しく動かす2つのコツ

2025年6月15日

「考えない方が上手くいく!」ダンスとピラティスに共通する頭の使い方

2025年6月3日

【ダンサーのための食事術】体がだるい・怪我が治らない…のは栄養不足のため?

2025年5月29日

ダンスクラスだけでは足りない?ダンサーに必要な補助的なトレーニング”のすすめ

2025年5月22日

ピラティスの体幹トレーニングで、バットマンの脚が高く!ー英国ウルヴァーハンプトン大学の論文よりー

2025年5月17日

ピラティスでバレエ:グランプリエの体軸が真っ直ぐに!ーカナダにあるバレエ学校の事例ー

2025年5月2日

体が柔らかすぎは怪我のもと!長時間ストレッチもNG?バレエ団の実践例とピラティス効用

2025年4月18日

ピラティスのスワン:バレエやダンスのための体幹と柔軟性を向上する

2025年2月28日

ピラティスのティーザー:柔らかいマットが筋力をアップする!(研究論文に基づく)

2025年2月27日

ピラティスリフォーマーを使った「レッグサークル」と「ピーターパン」で股関節の柔軟性を無理なく向上

2025年2月23日

カテゴリー

  • バレエ、ダンスのためのピラティス
  • ピラティスで改善した体験談
  • ピラティスの基礎知識
    • ピラティス道具とマシンについて
  • ピラティス動画集
  • レッスンの様子
  • 体の引き締めピラティス
  • 姿勢改善ピラティス
    • 左右差の改善
    • 猫背、巻肩
    • 股関節の痛み,変形性股関節症ケア
    • 肩こり
    • 腰痛
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2021年3月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2017年12月
  • 2017年2月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
レッスンの予約はこちら
  • ホーム
  • トレーナー自己紹介
  • ボディームーブのピラティス
  • お問合せ
  • メニュー・料金表
  • スタジオアクセス
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 豊島区 大塚のピラティススタジオ  ボディームーブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • コース・料金について
    • ダンサーのためのピラティスについて
    • 姿勢改善、引き締めピラティス
    • 姿勢改善&柔軟性向上のためのピラティス
  • レッスン予約カレンダー
    • レッスンにあたっての同意書
  • パーソナルトレーニングの流れ
  • トレーナー自己紹介
  • ビフォー・アフター
  • ブログ
  • よくある質問(FAQ)