演劇、ダンス公演
公演活動、舞台芸術活動をする時に考えたいこと
2017年12月20日 アート、イベントコンテンポラリーダンス演劇、ダンス公演
昨日、県央で舞台芸術を育む会代表の小林明子さんとお話しする機会を持てました。小林さんはバレエの指導もされていて、アキコバレエアソシエーションの主催者でもあります。 県央で舞台芸術を育む会は、地域ぐるみで新潟の県央(三条市 …
静岡に演劇を普及させた静岡舞台芸術センター
先日、熱海まで用事があったついでに、足を伸ばして、静岡まで行って見た。 以前から、静岡舞台芸術センター(SPAC)の活動に興味があり、気になっていたので、いい機会だった。 静岡舞台芸術センターを見に 静岡舞台芸術センター …
百鬼オペラ-コンテンポラリーダンス振付師の演出ー
今上演中の百鬼オペラを東急文化村のシアターコクーンを見に行った。百鬼オペラという題名から、ダンスや演技も見れるのかなと期待しながら。 芥川龍之介の作品、羅生門を題材としている作品をイスラエルのコンテンポラリーダンスカンパ …
多摩川納涼祭でのダンス デモンストレーション
2017年9月20日 演劇、ダンス公演
9月9日はラヴィーレ多摩川(高齢者施設)の納涼祭で、ダンスデモンストレーションをした。10分間という短い時間に、参加型のダンスデモンストレーションを企画。終わった後はたくさんの拍手もいただき、夜店も楽しめて大満足。次回の …