ストレッチ

股関節周辺 お尻のストレッチ

股関節周辺のお尻のストレッチです。椅子に座ることが多いとお尻が固くなって、骨盤が歪んでしまったりしますが、このストレッチで骨盤を整え腰痛の改善にもなります。  開脚ストレッチの前後にやると股関節周辺をバランスよく柔軟にします。 youtu....
ピラティス

腰回りを引き締めるショルダーブリッジ

ピラティスのショルダーブリッジのエクササイズです。腹筋をしっかり意識して行うことで体幹を鍛え、腰回りの筋肉をしっかりと引き締めます。ヒップアップにの効果もあります。 骨盤調整、背骨の調整にもなります。 youtu.be クラスではこのほかに...
体幹トレーニング

首周辺を整えるエクササイズ

首は5キログラムほどある重い頭を支えているので、ゆがんだり、前傾してしまいがちです。ここでは首周辺の筋肉、胸鎖乳突筋と頭板状筋のトレーニングをして首を整えていきます。 youtu.be クラスではほかにも体を引き締め姿勢を整えるエクササイズ...
キッズダンス

ダンスで、脳を活性化して、気分転換

前回のブログで、頭と体を使うダンスは脳を活性化するということを書いた。それはセロトニンの働きから説明できる。 セロトニンとは、 セロトニンとは、生理活性アミンの一つ。生体内でトリプトファンから合成され,脳・脾臓・胃腸・血清中に多く含まれる。...
体幹トレーニング

頭を使いながら運動するのが認知症予防に

最近問題になっっている認知症であるが、この認知症もきちんと栄養をとり運動をすることで、回避できるという研究結果がある。高齢者の病気について研究している国立長寿医療研究センターの研究によると中年期の運動習慣が老年期の認知症となるリスクを低下さ...
コンテンポラリーダンス

1日に必要なタンパク質量の目安

タンパク質一回の食事で20-30グラム必要というが、具体的にどのくらいの量のタンパク質が必要なのだろうか。 その目安として桜美林大学加齢・発達研究所の鈴木隆雄所長は 肉だったら 掌が隠れるくらい 魚は、掌の厚みで掌の部分(指を入れないで) ...