ストレッチ 椅子を使った体幹ストレッチとダンスのクラス(中高年向け) 毎週月曜日には、東武カルチャーセンターで「誰でもできるモダンダンス」のクラスをしています。参加者は60代から70代の方です。皆さんとてもクラスを楽しんでいます。ダンスのための体幹も大切ですが、暑さに負けないように体力つけたいですよね。東武カ... 2016.08.01 ストレッチ
アート、イベント 草間彌生展 軽井沢現代美術館 今日、草間彌生さんの作品がある軽井沢現代美術館に行ってきました。草間彌生さんの他にもオノヨーコさんや、奈良美智さんなど現代アートの作家さんたちの作品が展示されていました。作品単独でなければ写真を撮っても良いというので、好きな作家さんの作品と... 2016.07.31 アート、イベント
キッズ体幹トレーニング 腹斜筋(初級) 以前アップした腹斜筋エクササイズよりも易しいエクササイズです。お腹の脇の部分(腹斜筋)をしっかり意識してやると効果的です。 youtu.beクラスではこのほかにも体を引き締め、姿勢をよくするエクササイズをやっています。詳細はこちらを見てみて... 2016.07.29 キッズ体幹トレーニング
コンテンポラリーダンス 姿勢をチェックできるアプリ 姿勢チェッカー 先週から、目黒の高齢者施設での太極拳フィットネスの講座が始まった。全12回に講座の前後に、体力測定(身長、体重、歩行速度、柔軟性、姿勢)を測定して12回終了後にどのくらい変化があったかみるプロジェクトだ。姿勢の測定に何かいい測定器がないかと... 2016.07.28 コンテンポラリーダンス
キッズ体幹トレーニング 背筋の基本動作、肩甲骨を意識すること。 ピラティスの背筋のエクササイズにある背筋の基本動作は、肩に力が入らないように、背筋のラインを強化して、まっすぐできれいな姿勢を保つの重要なエクササイズです。 この基本動作ができたらピラティスの他のエクササイズをやっていくとスムーズにレベルア... 2016.07.28 キッズ体幹トレーニング
ストレッチ 椅子に座って出来る股関節のストレッチ 毎週月曜日の池袋でのダンスのクラスでは最近、椅子をつ方トレーニングとストレッチを入れています。そこで、リクエストされた股関節周辺のストレッチを下の動画にアップしてみました。肩関節と股関節は年とともに硬くなりがちです。椅子に座っても簡単にでき... 2016.07.28 ストレッチ